旅人の旅日記

バイク・青春18きっぷの旅諸々の旅の記録

能登半島に寄せて

金沢市の隣りにある津幡町には30年以上前に津幡温泉の一軒宿に泊まった、この時は中型バイクの免許を取って暫くしてからのバイクツーリングだった。おそらく、このツーリングが宿泊を伴うツーリングの始まりだったと思う。2023年奥の細道ツーリングで津幡町にある倶利伽羅峠を訪ねた。羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイには初めて買った中型バイクで走り、すぐに近くのガソリンスタンドで砂と潮を流した。宝達志水町ではツーリングの途中昼ご飯を食べた。能登金剛は松本清張の「ゼロの焦点」を読んで行った。穴水町はツーリングの途中、昼ご飯を元力士さんのちゃんこ屋さん「力」で食べた、三重県津市のちゃんこ屋の主人を知っているという話で盛り上がり、何か忘れたけどサービスして貰った。2004年10月石川県能登町宇出津の「民宿かね八」にツーリング仲間10人位で泊まり、宴会が始まり乾杯した途端大きな地震に遭った、新潟県中越地震輪島市には漆塗りを買おうと行ってはみたが、ショーウィンドウの漆塗りの値段を見て入れなかった。キリコ会館には嫁と一緒に訪ねた、ねぶたとは形は違うけどどこか共通点も有るように思った。白米千枚田は手前にある道の駅から眺めた、日本海の碧色と稲の緑色が綺麗だった。禄剛崎には、友人とツーリングの時に、禄剛崎温泉 狼煙館に泊まった、ご主人が採ってきた魚と雲丹が美味かった。禄剛崎灯台は狼煙館から歩いてすぐの場所で、朝日と夕陽両方見える面白い場所だった。珠洲市では2004年のツーリングの時に「珠洲焼き」の徳利・コーヒーカップを買った、江戸時代に一度無くなった窯をこの頃再生したという記事を雑誌で読んで行った。珠洲市には私の好きな日本酒「宗玄」が有る。本日1月11日、宗玄の一升瓶と氷見うどん購入。氷見市には年末に恒例の青春18切符の旅で訪ねて、「氷見天然温泉 ルートイングランティア氷見 和蔵の宿」に泊まり、「川喜」という寿司屋で寒鰤を食べた、客は私1人だったが料理の最後に寒鰤の握り4貫追加してしまうくらい美味かった、というか今まで食べてた鰤って何?っていうくらい美味かった。

2024年1月1日の地震で被害に遭われた方々が早く日常を取り戻せる事、街の早期再生を祈念し、私が出来る支援を自分なりにやって行こうと思う。とりあえず、今年飲む日本酒は石川県の日本酒にしょうと思う。