旅人の旅日記

バイク・青春18きっぷの旅諸々の旅の記録

高知県須崎 念願の鍋焼きラーメンを食す

ホテルを6時に出て高松駅まで歩いて行く、雨は少し残っているくらい。高松駅から徳島駅へ行くのに高徳線に乗ったのだけど、高松駅徳島駅の間、普通電車は行程の半分くらいは駅で他の特急電車などを待つ為に1時間ほどは止まっていた。単線なので仕方ないのだけれど。徳島駅に着いて少し時間があったので朝ごはんにうどんでも食べようと一度徳島駅を出た。駅のすぐ近くに「やま 徳島駅前店」といううどん屋を見つけた。四国に入って初めてのセルフ式のうどん屋さん、冷やしの醤油うどんを食べた、中盛りを頼んだけどかなり量が有る。醤油ダレの味が甘い、辛口の薄口醤油のタレが欲しい、柚子胡椒も欲しかった。私のうどんの美味さ基準は広島の「徳一」である。徳島駅から高知駅を目指す、電車から見る沿線の家には文旦?のような柑橘類が植えてある、高知県に近付いているのを感じる。阿波半田では半田そうめん・そばを作っている、半田そうめんは知っていたけれど、徳島県で作っているとは知らなかった。阿波池田辺りでは山のかなり高い所まで民家が有る、祖谷辺りでは更に高い所に家が有るように見えた、平家落人の集落の跡か?車窓から見る吉野川上流の山々の景色は岩肌も荒々しく見る人を引き込む。繁藤駅から新改駅に行く途中で一度バックして今までの線路とは違う線路に入った、その時見た新改駅の先には線路は無かった。高知駅を過ぎて土佐加茂を過ぎた辺りから再び雨が降り出し、気温もグッと下がって来た。須崎駅で電車の乗り換えの為途中下車、次の電車までは暫く時間がある。須崎の鍋焼きラーメンは事前に駅近くの店を調べておいた。「須崎駅前食堂」で念願の鍋焼きラーメンを食す。冬でも喉は乾く、鍋焼きラーメンのお供は「キリン一番搾り高知作り」の中瓶を頼んだ。鍋の中でぐつぐつ煮立ったスープは鷄メインのスープでとても美味い。煮立ったスープの中の麺はフニャフニャかと思いきや、固茹でで出してくれるので予想を裏切る麺の硬さ、美味い。結局スープも全部飲んでしまった。須崎鍋焼きラーメンの定義の1つに酸味の効いた沢庵の古漬けを添えるというのがあるらしい、沢庵の古漬けがラーメンに添えてあったかどうか記憶になは無いけど。須崎駅から宇和島駅に行く途中JRでは無い区間が有るらしく210円徴取された。宇和島には21時頃着いた。宇和島駅近くで昔の新幹線を真似た、四国なんちゃって新幹線と言える車両を見た、暗闇に浮かぶ団子鼻に思わずほっこり。宿にタクシーで行く途中、コンビニでおにぎり2個とお茶を買った、今日の晩御飯。この旅で初めて米を食べた。本日の宿はホテルCORAL宇和島という所で、建物は少し古びていた。ホテルには大浴場が有りすぐに入った、昨日とは違って塩素臭く無い湯だったのでゆったり浸かる事が出来た。この日、祖谷口駅から電車に乗って来たフランス人の女性は、祖谷辺りの古民家をリホームして外人相手の宿を経営している有名人だったらしい。後日、TV番組でこの女性を取り上げていたのを見て気付いた。フランス語の本を持っていたのでそう思ったのだけれど、違うかもしれない。

 

宿 高松 スーパーホテル高松田町 営業中

うどん屋 やま 徳島駅前店 営業中

鍋焼きラーメン 須崎 須崎駅前食堂 営業中